管理人

予習シリーズ(2022年度~)

新予習シリーズ算数5年上 第1回倍数と約数の利用 基本問題のポイント

予習シリーズ5年上第1回の倍数と約数の利用です。ここでは基本問題についてポイントを見ていきます。※2022年より新しくなりました。4年で習っている前提での問題構成に見えます。苦手な人はますます無意味な時間を塾で過ごすことになりそうです・・・...
未分類

2022年度 新規生徒さん募集中

2022年度の新規生徒さんを募集中、無料体験受付中です。塾や家庭教師に習っていても全然分からないという方お待ちしております。主に水曜日、木曜日と土曜日が空いています。詳しくはこちらをご覧下さい。
カレンダー2022

2022年度カレンダー 日曜始まりのシンプル版

シンプルなカレンダーです。日曜始まりです。掲載日は2022年1月1日~2022年12月31日までです。ダウンロード&印刷してご利用ください。全て無料です。カレンダーは全て横向きです。印刷する際は横向きでお願いします。カレンダーのダウンロード...
カレンダー2022

2022年度カレンダー 月曜始まりのシンプル版

シンプルなカレンダーです。月曜始まりです。掲載日は2022年1月1日~2022年12月31日までです。ダウンロード&印刷してご利用ください。全て無料です。カレンダーは全て横向きです。印刷する際は横向きでお願いします。カレンダーのダウンロード...
予習シリーズ

予習シリーズ算数5年上 第11回柱体とすい体 基本問題のポイント

予習シリーズ5年上第11回の柱体とすい体です。ここでは基本問題についてポイントを見ていきます。<大問1>(1)この手の問題では底面をどこにするか&高さはどこになるかを考えましょう。底面は今回は問題文に書いてありますね。柱体の体積は、底面積×...