管理人

予習シリーズ

予習シリーズ算数5年上 第2回練習問題のポイント

予習シリーズ5年上第2回平均に関する問題です。ここでは練習問題についてポイントを見ていきます。基本問題を既に解いていることを前提に書いていきます。基本問題のポイントについてはこちらをご覧下さい。<大問1>(1)情報を整理しましょう。この問題...
予習シリーズ

予習シリーズ算数5年上 第2回基本問題のポイント

予習シリーズ5年上第2回平均に関する問題です。ここでは基本問題についてポイントを見ていきます。<大問1>(1)(2)回数、合計、平均について慣れましょう。(3)全部で6回テストを受けるということです。(4)和差算と絡んでます。和差算を習得し...
予習シリーズ

予習シリーズ算数5年上 第1回練習問題のポイント 

予習シリーズ5年上第1回約数と倍数です。ここでは練習問題についてポイントを見ていきます。基本問題を既に解いていることを前提に書いていきます。基本問題のポイントについてはこちらをご覧下さい。<大問1>(1)基本問題が解けていればできるはずです...
予習シリーズ

予習シリーズ算数5年上 第1回基本問題のポイント 

予習シリーズ5年上第1回約数と倍数です。ここでは基本問題についてポイントを見ていきます。<大問1>(1)倍数の意味を覚えましょう。「最も近い」に注意です。100の手前と100より大きい数字で比較してあげなくてはいけません。(2)約数の意味、...
過不足算

過不足算・差集め算:第1回 過不足算・差集め算の基本的な考え方・解き方

中学受験算数の過不足算・差集め算の問題をわかりやすく解説していきましょう。今回は過不足算・差集め算の基本的な解き方・考え方です。それでは問題を見ていきましょう。※他の過不足算の問題&解説は過不足算のまとめページをご覧下さい。