予習シリーズ算数5年上 第3回基本問題のポイント

予習シリーズ5年上第3回多角形の性質です。ここでは基本問題についてポイントを見ていきます。

<大問1>

(1)とりあえず公式を覚えましょう。できれば理解もしておきたいです。そのうえで、

➀底辺と高さの関係を学びましょう。
➁ひし形は公式を忘れやすいと思います。忘れた場合は長方形で囲ってあげましょう。
➂底辺と高さの関係を学びましょう。

(2)□を使って式を書いてあげましょう。逆算が不安な場合は計算の問題集なりで勉強しましょう。

(3)~(6)とりあえず公式などを覚えましょう。できれば理解もしておきたいです。言葉の意味も覚えましょう。

<大問2>

三角定規の性質を学びましょう。
(2)は知らないと難しいですね。補助線を引いて30°、60°、90°の三角形を作るのは定番なのできちんと身につけましょう。

<大問3>

三角定規の性質を学びましょう。

<大問4>

(1)大問1の(4)と同じです。

(2)初見で解くには三角形の外角を使うのが思いつきやすいかと思います。それで解けたとしても、点Dと点Cを結ぶ解き方も身につけておきましょう。