管理人

植木算

植木算:第4回 木を切りながら途中で休む問題

今回も中学受験算数の植木算の問題を解説していきます。植木算の第4回目です。今回は木を切りながら途中で休む問題についてみていきます。他の植木算の問題&解説は植木算のまとめページをご覧下さい。
植木算

植木算:第3回 円形状に植える時の木の本数と間の数の関係

今回も中学受験算数の植木算の問題を解説していきましょう。植木算の第3回目です。今回は、円形状に植える時の木の本数と間の数の関係について見ていきます。前々回の両端に木を植える問題、前回の両端に木を植えない問題となんら変わりません。もう分かりき...
植木算

植木算:第2回 両端に植えない時の木の本数と間の数の関係

今回も中学受験算数の植木算の問題を解説していきましょう。植木算の第2回目です。今回は、木を直線状の両端に植えない時の木の本数と間の数の関係について見ていきます。他の植木算の問題&解説は植木算のまとめページをご覧下さい。
植木算

植木算:第1回 両端に植える時の木の本数と間の数の関係

今回から中学受験算数の植木算の問題を解説していきましょう。植木算の第1回目です。今回は、木を直線状の両端に植える時の木の本数と間の数の関係について見ていきます。他の植木算の問題&解説は植木算のまとめページをご覧下さい。
流水算

流水算:第2回 船の上り・下りの速さから、静水時・川の流れの速さを出す方法

今回も中学受験算数の流水算の問題を解説していきましょう。流水算の第2回目です。今回は、船の上り・下りの速さから、静水時の船の速さ&川の流れの速さを出す方法について見ていきます。(目次は基礎問題解説一覧をクリックしてください)