
比:第2回 比例式の3通りの解き方 内項の積・外項の積の理由や注意点も
比例式とは、□を使った比のことです。例えば、□:6=2:3という式で□を求める問題です。中学受験だけでなく、中学生も勉強するようですね。中学...
中学受験 算数苦手な子専門のプロ家庭教師
比例式とは、□を使った比のことです。例えば、□:6=2:3という式で□を求める問題です。中学受験だけでなく、中学生も勉強するようですね。中学...
今回から中学受験算数の比の問題を解説していきましょう。 中学受験算数の肝である「比」の第1回目です。 私は家庭教師をしているのですが...