規則性:第9回 暦(曜日の問題) 基本的な考え方2~何曜日になるのか考える~

今回も中学受験算数の規則性の問題を解説していきましょう。
規則性の第9回目です。

今回は暦(曜日の問題)について基本的な考え方・解き方を見ていきます。
今回は何曜日なのか答える問題です。

このページを理解するのに必要な知識

導入

ドク
今回は何曜日なのかを答える問題じゃ
さとし
僕は日曜日が好きだよ
ドク
小坊主の好きな曜日は聞いとらんがのぅ

さとし
なんてヤなじじーだ
ドク
それでは問題じゃ~

問題

4月2日が土曜日の時、同じ年の7月12日は何曜日ですか?

解説

さとし
4月2日、7月12日って前回と全く同じだね。また手を抜いたね
ドク
ぬっ

さとし
4月2日を1日目とした時、7月12日は102日目でした。
どうせこれを使うんでしょ?

ドク
ぬっ。そうじゃ

さとし
どう使うの?

ドク
今まで学習した等差数列三角数四角数では数字が並んでいたのぅ?

さとし
数列だもんね

ドク
今回は数字ではなく曜日が並んでいると考えるのじゃ

さとし
???

ドク
こんな感じじゃ

さとし
ほーほー

ドク
今回の問題では、1日目が土曜日になっとるじゃろ?じゃから土曜日から始まっているのじゃ

さとし
ほーほー。おっ、じゃあこのなんか曜日が並んでいるやつで、102番目が何になっているか考えればいいの?

ドク
そうじゃそうじゃ。冴えとるのぅ

さとし
どうやんの?

ドク
・・・まずは規則性を考えるのじゃ

さとし
土、日、月、火、水、木、金を繰り返してるね

ドク
そうじゃ。ではその土~金を1グループとして102番目までに、何グループあるのかのぅ

さとし
う~ん、わからん

ドク
1グループ土、日、月、火、水、木、金の7個じゃのぅ

さとし
なるほど。102÷7=14・・・4。だから14グループあるよ

ドク
そうじゃそうじゃ

さとし
4余ってるから、残りは土、日、月、火だ。てことで102日目は火曜日だね

ドク
素晴らしい。その通りじゃ。まとめるとこんな感じじゃな

さとし
うん、そんな感じじゃな。よくできました

まとめ

曜日の問題は、数字ではなく文字(曜日)が並んでいると考えます。
前回、何日と考えていったのは、はじめがどの曜日で終わりが何番目かを間違えることなく出すためです。
最初の曜日&何番目か、を慎重に出していきましょう。

ドク
次回は規則性を離れ、2進法について見ていきます

コメント

  1. ※※※※ より:

    とても参考になりました。今年、子供が中学受験するので、このサイトを見せると、「とても分かりやすかったし、さとし君とドクの会話も面白くて、凄く良かった!」と言っていました。

    • 管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      受験楽しんでください!
      ※本名に感じましたので、名前は消しておきました。